電話
小児科順番
小児予約
採用情報
Access
診断書等 費用(税込)
一般診断書(当院所定の様式) 2,200円
身体障害者診断書・意見書 5,500円
障害年金診断書 5,500円
生命保険診断書 5,500円
特定疾患臨床調査個人票 5,500円
診断書(精神障害者保健福祉手帳用) 5,500円
診断書(精神通院医療用) 5,500円
司法関係診断書(成年後見制度診断書など) 5,500円
後遺障害診断書 5,500円
特別障害者手当認定診断書 5,500円
小児慢性特定疾病医療申請意見書 5,500円
各種意見書 2,200円
死亡診断書 5,500円
その他の診断書(簡単なもの) 2,000円
その他の診断書(複雑なもの) 5,500円
支払い証明書 330円

【開示の費用】
①手数料(3,000円+消費税 退院時要約のみ、CDのみの場合は、手数料なし)
②診療記録の謄写(白黒1枚当たり20円+消費税  カラー1枚当たり100円+消費税)
③放射線画像CD作成(1枚 1,000円+消費税)
④郵送を必要とする場合は、書留等としその実費は申立人の負担とする。

予防接種等 料金(税込)
おたふく 6,100円
麻疹 4,300円
水痘 7,800円
風疹 6,100円
風疹(大分市助成) 3,100円
MR混合①(3歳未満) 10,600円
MR混合②(6歳未満) 9,500円
MR混合③(6歳以上) 8,500円
MR混合(大分市助成) 3,500円
肺炎球菌(プレベナー) 11,300円
肺炎球菌(ニューモバックス) 7,700円
ヒブ 8,100円
二種混合(DT) 4,400円
三種混合(DPT・テトラビック) 4,800円
四種混合(DPT-IPV) 9,200円
日本脳炎 6,000円
BCG 6,300円
ロタウイルス(ロタテック5価) 9,000円
不活化ポリオ 8,900円
B型肝炎(ビームゲン) 5,500円
A型肝炎(エームゲン) 8,000円
破傷風 1回目 3,800円
破傷風 2回目 1,700円
狂犬病 15,700円
血液型検査(自費) 880円
ガーダシル 16,100円
ツベルクリン反応 3,200円
シングリックス(2回必要) 1回につき22,000円
その他の保険外負担 料金(税込)
病衣 ¥60/1日
口腔ケアスポンジ ¥1,000/1箱(50本入)
口腔ジェル ¥1,100/1本
尿とりパッド(長時間安心) ¥1,200/1袋(36枚)
尿とりパッド(夜1枚安心) ¥1,300/1袋(30枚)
うす型パンツ M~L ¥1,600/1袋(22枚)
うす型パンツ L~LL ¥1,600/1袋(20枚)
うす型パンツ XLサイズ ¥1,500/1袋(16枚)
テープ止めタイプ S ¥1,400/1袋(22枚)
テープ止めタイプ M ¥1,400/1袋(20枚)
テープ止めタイプ L ¥1,400/1袋(17枚)
テープ止めタイプ LL ¥1,400/1袋(15枚)
フラットタイプ ¥1,200/1袋(30枚)
エンジェルセット(3点) ¥950/1セット
ねまき ¥3,300/1枚
PAGE TOP